1つ前のエントリで書いた MOドライブの他に、外付けHDD
1TB が手頃なお値段だったのと Mac で起動ディスクとし
て使えるということで購入してあったのですが・・それも今日
届いたので、早速フォーマットして Leopard のインストール
ディスク(Mac mini に添付されてたもの)を使って・・1TB
外付けHDDの方に取りあえず 10.5.6 をインストールして
から 10.5.8(最新の状態)までアップデートしましたです。
ほとんどアプリも入ってないのでクリーンな状態・・という
ことで、Snow Leopard が来たら1つはここにインストール
してみようと思ってます(^^) ここでの様子を見て、mini 本
体や MacBook に入れて行く順序とか決めたいと思ってます。
画像は後ほど・・エントリだけ先に公開・・(笑)
昨日なぜか出来なかった 500GB HDD にも入れてみよう♪
画像は 昨日入れた 外付けHDD の Leopard からと入力しよ
うと思ったら「ことえり」が・・・f(^ー^; ということで
Atok 2008 for Mac をインストール中♪ ← こちらの追記は
MacBook 2号から。
8時59分現在、500GB HDD にインストール中です(^^)
インストールは出来るものの、起動せず・・どうもこのタイプ
のHDDは起動ディスクにならないタイプのHDDだったようで
外付けHDDは、今のところ1TBのもの1つです(^^) 音も静か
だし、Mac mini に繋いでるUSBハブからでも起動するので
Mac mini の隣にずっと置いておいても大丈夫そうです・・。

ドライブです(^○^)
最初に使ってた Win のデスクトップ
のには内蔵のMOドライブが付いてい
て良く使ってたのですが、壊れたまま
次のPCからはMOドライブが付いてな
くて・・そのままになってて、データ
が読めないまま終わっちゃうところ
・・ポータブルの適当なのが見付かっ
たので、思わず購入してしまいました
(笑)
眠い・・ん、この時間いつも眠いです
♪( ´θ`)ノ
ん・・どういう風な構成にしようかな〜(^^) MacBook 1号
に今の環境を移動して・・1つ Snow Leopard をクリーン
インストールした環境も作ってみたい・・・・・(笑)という
ことで取りあえず、Time Machine 用に購入して全然使って
ない外付けHDDに Snow Leopard をクリーンインストール
する準備を始めましょう・・と、ゴソゴソ起き出して来まし
たです。
外付けHDDのフォーマットからですね〜まずね・・(^o^)
→ HDD のフォーマット自体は、500GB ですが1分かから
ず終了しましたです。(ディスクユーティリティで・・)ん?
こっちに、Leopard のインストールディスクから Leopard
をインストールしとけばいいのかな・・。
じゃ次は、先日HDDを丸ごとコピーしたHDDをもう1回フォ
ーマットして・・今のHDD環境を丸ごとコピーして MacBook
1号に換装(笑)(MacBook 1号は320GBから500GB
に・・。)
画像は Apple サイトからのキャプチャ画像です。そだっ、新
しいカテゴリも作らなきゃ・・(笑)MobileMe の更新は9
月だっけかな・・(^^)

TwitMusic と 今日の治療薬のアイコン
を作ってみたです(^-^)
元のアイコンの色を利用して、Glass
Orb のきれいに透ける感じも残しなが
ら・・(^^) こんな感じでしょうかね〜

してからすぐ装着していた iClooly
Ring Stand ですが・・1ヶ月使って
みてとっても使い心地が良かったので
そらの 3G 用にもう1個ゲットしま
したです(^o^)
リングをたたむ部分のミラー加工は
ミラーの代わりになる他に、カメラ
のシャッターをアプリで全面で出来る
様にしておけば・・自分撮影用に利用
出来ないこともないなぁ〜と思った
次第です(^-^)
PkgBackup かなり評判が良さそうなので・・有料なので
購入してみました(^^) 取りあえず、Backup 取っておけば
いいことあるでしょう〜きっとね・・。
3枚目の画像が・・iTunes と同期した後の「連絡先」です。
ちゃんと Backup されたデータが連絡先に追加されてま
すね〜(^^)
で、今朝のエントリは福山市内のホテルからなのですが
・・AirMacEpress 経由無線LAN の速度が遅いため・・
3GS は Wifi 接続出来ないので、DiskAid も購入してみ
ましたです(^^) なんかですね・・作業するたびにレイン
ボーマークが出てうっとうしいのですが、テーマのアイコ
ンを MacBook 2号にDLしたり・アイコン名の変更は出
来ましたです・・。
今までお仕事に、何かあった時のためにそらこの 3GS を
いつも持って行ってはいたのですが・・今回の様にお仕事
に直接関係のある書籍を 3GS に入れることになるとは
思ってなかったので・・新鮮な驚きですね〜(笑)
AppStore から無料のアプリ Launcher をインストールし
て、Mac (PC)からサイトに登録して・・その後アプリから
必要事項を入力して「今日の治療薬2009」を購入(^^)
しばらくすると、Setting 「コンテンツの追加・更新」から
購入した「今日の治療薬2009」をダウンロード出来る様
になるので・・ダウンロード(^^)←しばらく時間がかかり
ます(笑) Wifi 環境でのダウンロード推奨・・。
今職場で良く出てる「ホスミシン」について調べてみた
ですが、薬価まで載ってるのはいいな〜と思います(^^)
(価格は4200円・・今だけ他の書籍と3冊セットでキ
ャンペーンやってますね〜笑)
Comments
そら [06/21 09:18]
◆ Apple on Apple の壁紙・・
けい [05/31 23:17]
◆ Six Icon Dock やっと6個並んだ(笑)
そら [01/17 18:51]
◆ Six Icon Dock やっと6個並んだ(笑)
handsomecafe [01/16 09:30]
◆ Six Icon Dock やっと6個並んだ(笑)
そら [01/15 20:26]
◆ Six Icon Dock やっと6個並んだ(笑)
handsomecafe [01/15 17:33]
◆ Six Icon Dock やっと6個並んだ(笑)
そら [01/14 06:15]